2009年12月30日水曜日

最高の1日


クラシック専用の 宗次ホールで、恒例の「五嶋 龍ヴァイオリンコンサート」が29日、30日の2日間にわたって開催されました。

早々とチケットを手に入れて、指折り数えて待っていたこの日、いそいそと出かけてきました。

30分前の開場ももどかしく、早速ホールに入り席に座りました。椅子に座ってちょうど膝の高さのステージは、演奏者と観客をうんと近づけます。

私は前から3番目の真ん中。まさに弦の音や息遣いまで聞こえるヴァイオリンの最高の演奏を、心から堪能することができました。

五島 龍さんは今、ハーバード大学の学生なんですが、休学して世界中を演奏活動中です。日本でいえば、東大生がプロの演奏家としても世界的に活躍しているようなもので~~ それでいて演奏はますます冴えわたっています。

小さいホールだからこそ味わえた生の演奏の迫力に、すっかり魅せられてしまいました。

最高の1日でした!!

2009年12月29日火曜日

帰省


2車線の道路を走っていて、信号で止まりました。 かなり混んでいます。交差点はまだずいぶん先で、次の青では渡れないだろうなと諦めて… 前の車のナンバープレート見ると 「熊本」とありました。

この時期はよくあることで、九州から久しぶりの故郷へ帰省されたのでしょう。 ゆっくり、楽しいお正月を過ごしてほしいな~~ そう思って、右側の車線に止まっている車を見て驚きました。

そのナンバープレートは「北見」。北海道の車でした。

私の目の前に、お尻をそろえて止まっている2台の車。方や九州からの白い車~。 方や北海道からの黒い車~。 こんな小さな町で、この偶然は なかなか見られませんよ! ラッキー!!

これから1週間ぐらいの間は、日本中から帰省している様々な地名を目にすることができるでしょう。しばらくは楽しみです。

2009年12月27日日曜日

すっきり~


ここ何年も庭の手入れらしい手入れはしていなくて、たった2本の松の木も、自由に枝を伸ばして広がっていました。

よそのお宅の手入れのいい松の木と比べると、まるで違う種類の木のようです。

見上げて通る人が「神社の松のように大きくなるね!」なんて~  笑っていました。

このまま放っておくと、電線に届いてしまったり、フェンスの向こうへ大幅にはみ出してしまうので、庭師さんにお願いして、枝を整理してもらいました。

大きな枝をどんどん切って、それを小型トラックに積み上げていると、道行く人が お正月用にとか、お墓にもっていきたいので~~ということで、松笠のついた枝を何本も持って行かれました。

久しぶりに庭が明るくなり、爽やかにお正月が迎えられそうです。

2009年12月25日金曜日

アメ横


クリスマスが終わると、いよいよ本格的にお正月の準備が始まります。どのお店の店頭も、おせちの材料を所狭しと並べ、生きのいい掛け声で品物を次から次へと売りさばいていくのを見ていると、確かに引き込まれるようなリズムがあります。

これの、最たる所がアメ横です。私も何度か足を運びましたが、平日でも観光客なんかで、かなり混んでいます。暮れのこの時期、恐ろしくてとても近づけませんが~~。

でも、お店の人や常連さんたちは慣れたもので、こんな中でも値切ったり、情報を仕入れたりして楽しんでいるのがよく分かります。

戦後、甘いものが宝物のように貴重だったころ、アメを売っていたとか~ アメリカ軍のいろんなものを売っていたから~ など、アメ横の名前の由来は、はっきりしていませんがユニークでいいですよね。

この活気があればこそ、静かで平和なお正月が迎えられるんだと思います。

2009年12月24日木曜日

Xmasイブ


Xmasイブ~~何だか… 何もなくてもウキウキしてきますよね! サンタクロースを信じて待ちわびていた頃が、本当に懐かしいです。

今日は、いろいろなところでサンタさんが、子供たちにプレゼントを渡している場面が見られました。信じて疑わない子供たちの本当に嬉しそうな笑顔は、この日一番のプレゼントでした。

子供たちは、いったい何歳ごろまでサンタクロースを信じているのでしょうか。5~6歳は、大丈夫。 7~8歳は、半分信じて、半分疑っている状態~でも信じたがっているというところでしょうか。小学生も高学年になると、友達からの情報もあって、ほとんど信じていないといいます。

理由はどうあれ、プレゼントをもらうのは嬉しいことには違いありませんが、現実を知った後より、サンタさんを信じて疑わなかった頃のあの素晴らしい笑顔は~~ 何度も何度も繰り返して見たくなりますね!

2009年12月23日水曜日

何となく忙しい


いつもより少し静かな気もしますが、この時期になると、やはり店頭には人があふれ、キャスターの2段に重ねられたカゴには、溢れんばかりの品物が詰め込まれています。

レジの列で待ちながら… 見るともなく見ていると、山のように買ったにもかかわらず合計金額が意外に低くて驚きました。 やはりここもデフレの影響が感じられます。

でも、家族連れが多く、子供たちが嬉しそうにお菓子を買ってもらっているところなんか、いつの世も変わらない光景で~~ 見ているこちらにも幸せが伝わってきます。

私も、自身のプレゼント用に「花のカレンダー」と「コンサートのチケット」を購入しました。

2009年12月21日月曜日

年賀状完成


パソコン教室で「年賀状特別講座」を受けて、いろいろデザインを考えていたのが、やっと決まりました。

習った水彩で、虎を描いてみたり、クリップアートの虎と文字を組み合わせてみたり、幾つも考えたんですが、結局 明るく楽しい年賀状に決めました。

とはいっても、お世話になったのは、やはりクリップアート~~、 新年らしいイラストを沢山選んで、ハガキの大きさいっぱいにコラージュしてみました。

デザイン的に100%満足とはいえませんが、今までとずいぶん違った雰囲気の年賀状になったと思います。

さて、次は宛名の印刷です。日を改めてトライします。

上手くいきますように………。

2009年12月18日金曜日

群発地震


昨日から、静岡の伊豆地方、特に伊東市を中心に、不気味な地震が100回近く起きています。

大きなものは震度5弱が2回、震度4、から3が数回~~。 そしてもっと心配なのは、浜松でも、和歌山県の北部でも、伊豆の地震とは別々の時間に、震度4、震度3の地震が起きていることです。

それも、伊豆の地震の影響で起きたものではなく、それぞれが独立した地震であるようなんですね。

依然として伊東市の地震は、18日の夜中になっても速報が次々と入ってきています。

でも、この地方は時々群発地震の起きるところで、専門家は~ 伊東市にとってはごく普通のことで、心配はいらない~。 と言っていましたが、観光で持っているこの地にしてみれば、頭の痛い問題でしょう。

被害もかなり出ているようで、こちらも心配ですね。

2009年12月17日木曜日

冬の到来


朝、いつもと違う寒さで目が覚めました。

ニュースでは、日本海側での雪の予報をし、最低気温が平年を下回り今年最低を記録したと報じていました。

山形では90センチ以上、秋田では80センチ以上の積雪で~~初雪の積雪としては、どちらも最高を記録したとのこと。

温暖化で、12月になっても秋の延長のような感じを当たり前のように受け取っていたのに~~、 急に真冬がやってきたのです。

雪乞いをしていたスキー場は、白一色に覆われた景色に、ひとまずホッとしていることでしょう。

夕方、外に出てみました。いつもの服装にショールだけして歩いていると、手の冷たいこと…! 今年初めて寒いと感じましたね。

2009年12月15日火曜日

大掃除


12月も半ばになると何となく部屋の中を片付けたくなってきます。

太陽が低い位置で昇る冬の日光は、部屋のずいぶん奥のほうまで入ってきます。
それは、どんな暖房器具よりも部屋を居心地のいい暖かさにしてくれるで、大変 助かっているのですが、それと同時に、太陽光の当たる床の上のホコリをくっきりと浮かび上がらせるのです。

それを見ると、なんか放っておけなくて~~ モップやぞうきんで掃除をすることになります。

でも冷静に部屋の中を見渡すと、ずいぶん余計なものが出ていること! 片付けても… 片付けても…また、いつの間にか物に囲まれているとは~~。

思い切って処分する覚悟で、いろいろ試してみても~~全部は捨てられず~~困ったものです。

新年を迎えるにあたって、せめて大掃除をしなければ!!

2009年12月13日日曜日

15周年のゴスペラーズ


男性コーラスグループ「ゴスペラーズ」のコンサートに行ってきました。

結成して15年、ハーモニーも素晴らしく、アカペラでの歌唱には いつも引き込まれてしまいます。

このグループのコンサートは初めてで、時期も時期だし、アカペラのクリスマス音楽を何曲か~~なんて勝手に期待していたんですが………始まってみると、大音響と極彩色の光の洪水に、まづ驚かされました。

暫らくすると、これはコンサート用の演出で、ファンへの特別サービスだということが分かるんですが、TVやラジオからはちょっと想像できない迫力でしたね。

でも途中に、きれいなハーモニーの、聞かせる曲が何曲も入って、特に光ってました。

たまにはこんなコンサートもいいかも~~。

2009年12月10日木曜日

’09の名前


人の名前は、時代を映すといわれています。

今年も、2009年に生まれた赤ちゃんの名前の人気ランキングが発表されました。

昭和のころの様な素直に読める名前ではなく、小学校に上がって漢字を習うようになったら、本人も混乱してしまうのではないかと思うような、当て字の数々で~~ 先生も困ることでしょう。

男の子のベスト10 ①大翔(ひろと) ②翔太(しょうた) ③蓮(れん) ④颯太(そうた) ⑤蒼空(そら) ⑥悠斗(ゆうと) 悠人(ゆうと) ⑧悠真(ゆうま) ⑨瑛太(えいた) ⑩翔(しょう)

女の子のベスト10 ①凛(りん) ②さくら ③陽菜(ひな) ④結愛(ゆあ) ⑤結菜(ゆな) ⑥美羽(みう) ⑦結衣(ゆい) ⑧葵(あおい) ⑨美優(みゆ) ⑩美咲(みさき)

やはり人気のあるタレントの名前に影響されていますね。 石川遼選手の遼は48位から41位に上がってきたとのことです。 女の子の2位 さくら は当然 横峯さくら選手の影響ですよね。

2009年12月8日火曜日

森繁さんの栄誉賞


12月に入っても、温暖な日が続き… 冬はどうなってしまったのかと思っていた矢先、今朝は寒さを感じる冬らしい朝になりました。 でも日中はやはり穏やかな陽気になってきました。

そんな中、先日亡くなられた森繁久弥氏の国民栄誉賞受賞が決まったとのニュースが流れました。

あの大俳優が今頃になって…… もう少し早くて、存命のうちに受賞されていたら~~ どんな風に喜びを表現されただろうか~~なんて考えてしまいました。

大物中の大物なので、自分の人生にそんなこと関係ないよ~ と うそぶかれるかも知れないし~~ 子供のように手放しで喜ばれるか、どちらだったか見てみたかったような気もします。

2009年12月5日土曜日

左手だけの演奏~


先月 東京でレオン・フライシャー氏の感動的なピアノコンサートが開かれました。

アメリカ生まれの彼は今81歳! 幼いころからピアノを始め、16歳からニューヨーク・フィルをはじめ、大物指揮者との共演が続き、「100年に一人の天才」と言われていました。

ところが36歳のとき、手にけがをしたのをきっかけに、ピアノに向った時だけ右手の指が動かなくなってしまいました。

原因は?~~調べても分かりませんでしたが、30年以上たって《ジストニア》という病気だと分かりました。練習しすぎた時に起こる、心因性のものだということです。

その間彼は音楽学校で教えたり、指揮者をしたりして過ごしていましたが、毎日ピアノの前に座ることは欠かしませんでした。

突然動かなくなったんだから、この右手も又突然動きだすに違いない~~と信じていたんです。

それまでは左手用の曲だけを弾いていたんですが、10年前、本当に右手が動くようになりました。

東京のコンサートに来てくれた人達は、こうした事情を皆知っているんですね。 左手だけの曲も、両手の曲も、81歳という年には思えないほどのしっかりした美しい演奏で~~ その上感情が十分に伝わってくる素晴らしいものでした。

どんなことがあっても希望を捨ててはいけない!! この言葉を実践して見せてくれた人です。

2009年12月3日木曜日

平山画伯


日本画家の平山郁夫画伯が逝去されました。

若いころ、広島で被爆し、ご本人は助かったものの、大勢の亡くなった人たちに対し、自分は生かされていると考え、祈りにも似た~ 宗教を題材にした絵が多く、最後まで静かな品のいい画風で見る人を魅了しました。

東京芸術大学の学長を2度にわたって務められ、若く優秀な後輩を何人も育て上げたことも、特筆すべきことです。

そのせいか、一見すると学者タイプの品のいい方で~~ 芸術家というより教育者としての印象のほうが強かったように思われます。

シルクロードをテーマに、何度も中国を訪れ、砂漠を渡るラクダの隊商を描いたり~~ 日本のみならず、アジアの文化にも大きな影響を与え、広い視野を持って考えることのできる方でした。

品のいい画風の中にも、独自の強さを表現した大好きな平山画伯がいなくなってしまい~~ 本当に残念です。

2009年12月2日水曜日

年賀状特別講座


12月と聞けば、もう年賀状の心配です。でもパソコン教室に通うようになってからは、早めに準備ができるようになって助かっています。

今日「年賀状特別講座」があり、一年に一度のことなので忘れていることも多かったのが、しっかり復習することができました。

最後には、コンテストということでプリントされた年賀状が、名前と番号をつけられて張り出されたのだけは、賛成できませんでしたが……。

でも最後に、出席者一同テーブルを囲んでのお茶会は、和やかで良かったですね。

家でも、もっといい年賀状を考えなくちゃ~~。

2009年12月1日火曜日

最後の一か月


今年も、とうとう あと一カ月を残すのみとなってしまいました。もうこの頃は、クリスマスイルミネーションの飾り付けも華やかになり、どこへ行ってもクリスマスソングが迎えてくれることでしょう。

今、車で走っているとすぐ暗くなってしまいますが、いろいろな店がきれいな飾り付けをしていて楽しいですね。

この頃は、個人の家でもかなり凝ったイルミネーションで、驚くほどきれいに飾りつけてあるのを見ることができます。

子供さんのいるお家なんでしょうね。みんなで一生懸命に飾っているところや、明かりが入って大喜びしているところが想像できて、こちらも思わずニッコリしてしまいます。

あと1~2週間のうちに、もっともっと賑やかになってくることを期待して、ドライブを楽しもうと思っています。

2009年11月30日月曜日

松方マグロ


世の中には釣好きの人が意外に多くて、まさかと思うような人も、趣味は釣りなんて言っているのを聞くと……全く興味のない私でも、ちょっと興味を持ってしまいます。

でも、俳優の松方弘樹さんの釣り好きは有名で~~ 昨年の「クロマグロ トーナメント」で、305キロのマグロを釣って優勝をした実力の持ち主です。

今年も萩市で「クロマグロ トーナメント」が開催され、松方さんは前チャンピオンとして参加しました。

「柳の下にドジョウは2匹いる。」と確信して海に出ました。

そして何と、325キロ、2m73cmの超大物を釣り上げてしまったのです。

手ごたえを感じてから、何時間たったでしょうか~~ ちらっと見えたその姿に、松方さんはゾッとして鳥肌が立ったと言っていました。

もちろん2連覇です。昨年と同じ業者が437万円で競り落としました。

寿司屋、料亭で「松方マグロ」として少々高くても大人気だそうです。

2009年11月27日金曜日

本当の話


「年末ジャンボ宝くじ」が発売され、当たりくじの良く出るという評判の売り場には、いまだに列ができているということです。

ところが、買ってしまうと安心してしまうのか~~ あれだけ楽しみにしていた 当選番号の発表を、うっかり忘れてしまうのか~~ 当たっているのに受け取りに来ない金額の合計が、21億5,000万円にも達する~~との発表がありました。

みんな買うときは必死というか、テンションが上がって、半分お祭り気分でそのムードに乗って~~夢を見たりしていたのが、時間がたつとすっかり忘れてしまうんでしょうか。

確か、換金の期間は1年間でしたよね。 まだ間に合うかどうか分かりませんが、買った記憶のある方は、今一度 確かめたほうがいいかもしれませんよ。

2009年11月25日水曜日

天使の歌声


米国や英国では、昔からオーデション番組がとても盛んで、そこから世界的な大物歌手が何人も誕生しています。

少し前、そのオーデション番組がニュースになりました。それは、出場者の一人 スーザン・ボイルさんが登場したときのことです。

48歳という年齢にくわえて、中年太りの体格、ぼさぼさのヘアースタイルに、手入れされたことのない太い眉~~。 会場は思わず笑いの渦に巻き込まれました。

ところがスーザンさんが歌い始めると、信じられないくらいの美しい歌声で~~、 今度は司会者も、審査員も、観客も思わず感嘆の表情で大声援!!

これが縁で、スーザンさんはCDデビューをしました。そのプロモーションのためニューヨークを訪れた彼女は、すっかり あか抜けて明るく社交的になっていました。

もちろんその歌声の素晴らしさは、天使の歌声以上でしたよ。

2009年11月24日火曜日

ジャンボの季節


今年も「年末ジャンボ宝くじ」の売り出しが始まりました。

先着順でもないのに、当たりくじの良く出ると評判の宝くじ売り場には、朝早くから長い列ができ、 こんな時代だからこそ夢を~~ という人がいかに多いかが良く分かります。

当たるかな?~当たるはずないか!~でも、ひょっとしたら~~ なんて わくわく、ドキドキする約1ヵ月間の楽しみを買われる方がほとんどでしょうが……。

ちなみに100万円以上の高額当選者は、1,000万人に1人の割合らしいですね。分かりやすく言えば、東京都の人口が約1,000万人。全員が買ったとして当たるのは1人だけということです。

あとは、300円、2,000円、10,000円ぐらいでしょうね。 とはいっても本当に当たる人もいるんですよね! ひょっとしたら今度こそは……と、誰もがひそかに期待しています。

2009年11月22日日曜日

又3連休…


又3連休ですね! 今年はこれで何回目でしょうか。

3日ぐらいだと、ちょっと近場へ出かけるのにちょうどいいですね。この近所の紅葉の名所も、すべてが見ごろの印が付いています。

でも手軽に出かけられる分、誰もが思うことは同じで、きっと人出はすごいでしょうね。

私も2~3年前出かけたことがあるんですが、いつもは2時間ぐらいのところ~~ 帰りは4~5時間かかってしまい、しばらくはスピードメーターがほとんど動かず0付近を差したまま10~20センチずつじりじり進んでいたのには参りました。

どうしても季節のある、桜や紅葉などは集中しがちですが、この頃は家でのんびり本でも読んでいたい~~と思うほうが多くなりましたね。

2009年11月20日金曜日

ワインの出来は?


毎年この時期になると、フランスのワイン「ボージョレ・ヌーボー」が解禁され、時差の関係で日本が世界で1番最初に味わえるということで、ずいぶん人気が出てきました。

数年前までは、ワインといっても、まだ高根の花で~~ 庶民の間にはまだまだ浸透していなかったのが、ボージョレ・ヌーボーが話題になり、騒がれ始めて… 訳も分からず乗せられてしまった人も多かったはずです。

でも、このワインは日本に浸透してくるにつれて、フランスでも本当に庶民派のワインであることが分かってきました。 1本1,000円前後で、それも1種類だけでなく、800円~2,500円の値段のものが数種類あるらしいのです。 あんまり詳しくなくて・・すみません。

私は全く興味がないので口にしたことはないのですが、今ではすっかり日本に定着し、生活の中にも徐々に浸透していっているようですね。

今年のワインは、ブドウの出来が良かったということで、かなり美味しいらしいですよ。

2009年11月17日火曜日

大統領のお辞儀


14日の正午、来日中のオバマ米大統領は皇居・御所を訪れました。


玄関先では、天皇・皇后両陛下がにこやかにお出迎えです。


大統領は、お2人に近づくと、まづ天皇陛下と握手をされ、そのまま90度に近いお辞儀をなさいました。皇后さまにも同じようにご挨拶をされました。


今日のこの昼食会は、両陛下とオバマ氏、それに通訳を交えた4人だけの、とてもアットホームな お食事会だったのです。


天皇・皇后両陛下は、ご即位20年の様々な行事で~~、 大統領は来日直前の出来事でスケジュールが短縮され、正式な会見時間を持てなかったのが~~このお食事会になって実現しました。


後日、米国では大統領が天皇陛下と握手しながらお辞儀をしている写真が問題になっているようですが~~、オバマ氏は日本の習慣であるお辞儀に従ってくださっただけだと思いますが……


いずれにしても、初対面の3人が、どんなにいい時間を過ごされたのか~ 知りたいですね!


2009年11月14日土曜日

ただいま整理中


鳩山新内閣は、来年の予算案をまとめるにあたって、まづ無駄な予算を削減しようと、447の事業を対象に「事業仕分け」を行っている最中です。


各事業の担当者が、何にいくら必要かを説明します。それに対して仕分け人と呼ばれる人たちが、更に厳しく質問をし、追及して、無駄だと思われるものは極力 我慢してもらったり、削除したりします。


今まで密室で行われていた予算の、こんなに詳細なところまでが公開されて、思わず見入ってしまいましたね。


でもこの辺りまではオープンにしても、何でもかんでもすべて見せる必要はないでしょう。


とは言っても、天下り人事を助長し、実質的に名前だけで、何も仕事をしていない人に高い給料や退職金を出すなどの~~ どうしても理不尽な、納得できない税金の使い方だけは避けてほしいですね。

2009年11月13日金曜日

駆け足外交


予定より1日遅れで、米国のオバマ大統領が、来日されました。

専用機で降り立つと、車に乗り換え、厳戒態勢の都内をかなりのスピードで通りぬけました。

それでも良く見ると、車の窓から手を振っているオバマ大統領の笑顔が見えました。

鳩山首相ともども「チェンジ」を打ち出してこれから協力していこうというという、新しい体制を進め始めた同士。 これまでのことを見なおして、状況によっては変えて行くのは、当たり前~~。

首脳会談や共同会見では、「バラク」、「由紀夫」と呼び合い、いかにも親しい間柄のように表面的には見えますが、どの国へ行ってもこんな調子なんでしょうね。2人の間に本物の友情が生まれるのは、まだまだ時間がかかりそうです。

演説のうまさにかけては、ナンバーワンの評価あるオバマ氏のこと~~ 1年生の大統領にしては外交が上手いなぁ~と、感心しています。

今度はゆっくりお尋ねください。

2009年11月11日水曜日

事実は小説よりも~~


作家は想像力のすべてを駆使して、面白い物語を創作し、変化に乏しい日常から、読者を別世界へ連れて行ってくれます。

この別世界が日常と違えば違うほど、読者である私たちは、のめり込み夢中になって、異世界に心を遊ばせ、時間のたつのも忘れてしまいます。

現実ではありえない事でも、創作の中では許される~~ それが作家の才能によってさらに広がっていきます。

でも、最近はそれ以上の考えられない事件が現実に起こって……次々と起こって……信じられません! 人間の質が少しずつ変わってきているのか~~と、改めて周りを見回してしまいます。

何が原因なんでしょうか?? 今は現実のほうが怖いですよね!

2009年11月10日火曜日

拡大が心配


新型インフルエンザが、じわじわと広がっています。

先日も、生後8か月の男児が亡くなりましたが、前日まで元気でいて~~一夜明けて機嫌が悪くなり泣きやまなかったとのこと。 病院へ連れて行った時はすでに手遅れだったみたいです。

初めて知ったんですが、1歳未満の赤ちゃんには予防接種が出来ないらしいですね。 それでいて小児は急速に重症化しますので、十分に注意をするように~~とのことです。

●食欲がない ●ぐったりしている ●顔色が悪い ●訳のわからないことを言う ●息が速い・苦しそう。こんな症状が見えたら、まづ病院へ電話をしてみることですね。

2009年11月9日月曜日

絶対秘密よ!


「絶対秘密よ!」と言われ、その秘密をいつまで守れるか・・・を調べてみると、女性はたった2日しか守れないという調査結果があるそうです。

秘密を聞きながら~ 言わないと約束をしながら~ これを次に誰に話そうと考えていると、正直に話していた女性もいました。

有名人の結婚が決まった時、父親は絶対に口外しないが、母親が美容院で、行きつけのお店で~~これ見よがしにしゃべってしまう・・・という統計も出ています。

女性が化粧をするのは、自分のつく嘘を見破られないため~~とか。何だか女性は信用されていないように思いますが、秘密は守れない、話に尾ひれがついてしまうことを考えれば、本当に知られたくない秘密は、誰にも話さないことですね!

2009年11月8日日曜日

特別な脳


人には一生に一度だけ、学習能力の素晴らしい発達をする時期があるといいます。

特にそれは「感受性期」と呼ばれ、特に3歳から12歳の子供のころに発揮されることが多く、語学力や運動能力、絶対音感などの音楽方面で天才的な力を見せる子供たちがいますが、みんなこの「感受性期」の脳の働きの発達のおかげです。

そして授かったその力を上手く伸ばして行けば、更に大人になって本物の天才になるはずです。

3歳から12歳の間で、何か特に興味を持ったり、大人を驚かせるようなことが出来て、本人もそのことが好きなら、まづ続けさせてみましょう。

12歳を過ぎたら、もう「感受性期」は終わります。2度と戻ってきません。

でも、判断力や決断力は20歳くらいまで持続するそうです。

陸上のボルト選手、ゴルフのタイガー・ウッズ選手や石川 遼選手、大リーガーのイチロー選手などは「感受性期」に授かった才能を見事に成長させた天才と言っていいでしょう。

2009年11月7日土曜日

交番から・・・


人が訪ねてきたので、玄関に出て見ると、門扉の向こうにでっぷりとしたお巡りさんが立っていました。

「交番から来ました。何か困ったことはありませんか?」この一言で、事件じゃないんだ~と、ホッとしました。

お巡りさんは「増えてきてますから、気を付けてくださいね!」と言いながら、2枚のチラシを渡してくれました。

見ると《「振り込め詐欺」多発中!》のチラシで、08年分と09年分。 08年分には被害総額15億3,000万円と、大きく書かれてありました。

だんだん被害は大きくなっているんですね。これだけ騒がれているというのに……!

何事も、まず一呼吸おいて冷静になってから行動に移す~ということが大切だと思います。

2009年11月6日金曜日

エベレストのカラス


11月の声を聞くと、さすがに寒く感じる日が多くなってきました。北国からは雪の便りも聞かれました。南国でも霜の世界のニュースが入ってきました。

それでも日中の温度は20度を超え、汗ばむ日もあって~~ あと1カ月ちょっとでクリスマスなんて信じられません。もちろんだれもが知っている温暖化の影響なんでしょうね。

氷河は言うまでもなく、エベレストやキリマンジャロの万年雪も驚くほど減ってきているみたいです。航空写真を見ると明らかに白い面積が減っているのがよく分かりますが、 現地をよく訪れている人によると、標高4,000m~5,000mあたりでもカラスやハエを見かけるようになったと驚いていました。

山の雪が徐々に溶けて麓の人たちの生活を守っているのは言わずもがなですが、困った影響が出る前に、食い止めてほしいですね!!

2009年11月4日水曜日

売上 伸びず…



三越、高島屋、松坂屋、伊勢丹といえば王様商売で 知られた大手百貨店で、屋台骨は揺るがず、何があっても頼りになる存在として、街の人たちを迎え入れてくれていました。

ただ単に物を売るだけでなく、展覧会など~ 文化的な面や、その土地の行事にも積極的に参加し、なくてはならない存在であったこともありました。

扱っている商品は、どの小売店よりも信頼され、「OO百貨店で買ったんだから間違いない。」という声はいつも聞かされていました。

ところが、ここ数年は安売り大型店の出現で、売り上げは落ちる一方です。

お中元、お歳暮などの贈答物はまだ多少、包装紙がものを言うようですが、それだけでは寂しいですね。 プライドを守りつつチェンジに心がけているんでしょうが~~ どうなりますか……。

2009年11月2日月曜日

リンボウ先生講演会


日本でただ一つ「本の街」を宣言しているわが街では、毎年 読書週間になると、さまざまなジャンルの作家の方が、講演をしてくださっています。

今年のゲストは、大学教授を経て、作家となられた 林 望(はやし のぞむ)氏~~ 名前をそのまま「りんぼう」と読み、リンボウ先生~と親しみを込めて呼ばれている方です。

専門は書誌学、国文学で、しばらくイギリスのケンブリッジ大学で客員教授をしていました。 その時の様子をまとめたエッセイ集「イギリスはおいしい」で、日本エッセイストクラブ賞を受賞し、これを機会にあれよあれよという間に、人気作家の仲間入りをされました。

講演日当日は、午後から雨の降るあいにくのお天気でしたが、約300人の聴衆を前に、1時間半~~古典の難しいお話も、とても分かりやすく、興味深く話してくださいました。

隣のホワイトボードにいろいろ書きこみながらの講演は、まるで授業を受けているようで、とても楽しかったですね。

2009年10月31日土曜日

屋根が直った


風が強くて修理のできなかったカーポートの屋根を、昨日やっと直してもらいました。

せっかく下に落ちたアクリル板だったので、2m×1mより少し細長いのを、苦労しながら雑巾で何度も拭きました。 それを駐車場に運んで、ふと屋根を見上げると、上にそのまま残っているアクリル板がかなり汚れています。

時間があれば、屋根の全部をおろして、きれいに拭きたくなりましたが、もちろんそれは不可能なこと。いずれこの一枚も風雨にさらされて、汚くなってしまうんだ~~ と自身に言い聞かせ、諦めました。

修理の方に伺ったところによると、台風の前に屋根が飛ばないように、補助材を当ててビスでがちがちに補強したところ~~ 屋根全体が飛んでしまったとのこと。

強風で捻じれたり、まくれあがったりしても… 最小の被害で済むように設計されているんですね。

ドライブ中に、気をつけて見ると1枚2枚とアクリルのなくなっている屋根が、ところどころに見られました。

2009年10月30日金曜日

かわいく老いて…


おしどり夫婦で知られている俳優の長門裕之氏と南田洋子さん。

その洋子さんが痴ほう症にかかり、長門氏の献身的な介護の様子が報道されました。

大女優だったころの洋子さんの面影は探しようもありませんが、穏やかに静かに微笑んでいる表情には、まるで子供のようなかわいらしさがありました。

若いころには、おしどり夫婦を演じていたこともありましたが~~ この最後の3~4年間、介護にあたったこの期間が、「洋子からプレゼントされた、最高に幸せな時間だった。」と、長門氏は話しています。

その洋子さんが、裕之さんに「さよなら~」も言わずに天に召されました。

長門氏の落胆ぶりは言い尽くせないでしょうが、世の中の老夫婦にとっては、何となく心 穏やかになって、将来を見据えるヒントを与えてくれた お2人だったのではないでしょうか。

2009年10月28日水曜日

一日で変化


2日ほど前、いつものガソリンスタンドの前を通ると、レギュラーの値段が125円となっていました。

あぁ~又高くなったなぁ~ いつも予告なしで……と、半分あきらめにも似た気持ちで見ていました。

ところが昨日、122円と安くなっていたのです。

まるで猫の目のように変わるこの価格の原因は何でしょうか? 利用する私たちばかりでなく、取扱業者の方たちも、混乱しているんではないでしょうか。

円高も、ここまで来ると輸入品なんかはもっと安くてもいいのでは~~と、勝手に期待してしまうのですが……。

2009年10月27日火曜日

風の強い日


カーポートの屋根のことで、今日、修理の方が来てくれました。

普段、カーポートの屋根なんて全く見ていないですよね。それで気がつかなかったんですが、良く見ると7枚のアクリル板でできているんです。その一枚が、先日の18号台風で 裏庭まで飛ばされたというわけで~~~。

ところが今日も、関東地方に影響を与えた台風20号の強い風が残っていて、アクリル板を裏庭から駐車場へ運んでくる間にも、何度も飛ばされそうになりました。

そして、修理の人に「今日は無理です。」と言われてしまいました。日を改めることにしましたが、なかなかうまくいかないですね。

2009年10月26日月曜日

好調、不調


ロシアで開かれた「フィギュア・スケートGPシリーズ第2戦」。 第1戦に続いて浅田真央選手は、前回の2位だった悔しさをリベンジするように、満を持して出場しました。

ロシアは、真央ちゃんがいつもコーチの先生と練習している第2の故郷のようなところなので、いつも以上にリラックスして、完ぺきな演技をしてくれるものと期待していました。

でも、ショートプログラムでミスをし、6位と思わぬ不調!!

同じような実力で、勝ったり負けたりしていたキム選手に、30点以上の差を付けられたショックで、体ががちがちだったように見えました。

美人で、抜群のプロポーション。その上観客を虜にしてしまう美しい演技の出来る選手は、本当に稀です。早く自信を取り戻し、五輪に備えてほしいものです。

2戦目の優勝はショートプログラムで2位だった安藤美姫選手の見事な逆転優勝でした。彼女も一時は けがや不調で落ち込んだこともありましたが~~ 再び大きく羽ばたき始めました。 ガンバレ!!

2009年10月25日日曜日

芸術の秋


今日は友人のSさんが出品し、賞を取っている展覧会を見に行ってきました。

この展覧会は《国展》で、美術館と博物館で交互に開催していて、今年は博物館に当たっていたのが、4人の友達のうち3人が間違えて美術館へ出向いてしまい、どうも様子がおかしいのに気づいて、あわてて博物館のほうへ駆けつけたという~~

打ち合わせたわけでもないのに、みんなで間違えてしまい、大笑いでした。

そして、間違えなかった1人は、慣れない市内を運転してきたため、進入禁止を入ったところで白バイに止められ、罰金を取られたとのこと!!

展覧会は良かったのに、招かれた私たちは何となくトンチンカンな日になってしまいました。

2009年10月23日金曜日

台風の被害


お隣さんから「お宅のカーポートの屋根、いちばん端のが一枚 台風で飛んでない!」と言われました。

今まで、被害がゼロでよかった~~なんて~ 胸をなでおろしていたのに……。

言われてよくよく見ると、なるほど、屋根の透明なアクリル板が一枚、裏庭にまで飛ばされていました。

雑草に悩まされる裏庭には、あまり行かないので言われるまで気がつきませんでした。

それにしても、15mくらい飛んだことになります。

知らせてくださったお隣さんも、やはりカーポートの一部が飛んだそうです。

台風の怖さを改めて感じました!

2009年10月22日木曜日

収穫


家の庭に沿って作られていたY幼稚園のサツマイモ畑の~ 今日はイモ掘りの日でした。

昨日の夕方、保育士の方たち10人くらいがサツマイモの茎や葉っぱをすべて取り除き、畝の見える状態にして帰りました。

そして今日、朝早くから畝に鍬を入れ、イモを掘り起こすと、改めて畝の上に少し埋まった状態にして並べて行きました。

しばらくすると、一組30~40人の園児が、つぎつぎ三組 現れると、先生のお話の後、収穫を始めました。

私も初めてY幼稚園の先生と園児たち全員を見ましたが、園児は100人以上、保育士の方たちも20人以上で、ずいぶん大きな幼稚園なんだなというのが始めて分かりました。

まだまだ賑やかな収穫が続いています。

2009年10月20日火曜日

予防接種


新型インフルエンザのワクチンが準備できたようで、今日から順を追って接種されることになりました。

まず第一に医師、看護師など医療従事者。来月は妊婦さんや持病を持ったかた。次に子供たちと高齢者の方と~~順序が決められています。

この接種も一回で大丈夫という人と、二回必要という人がいて… まだ検討中らしいですね!

でもあまり悠長なことは言っていられません。 患者数がウナギ登りで、国内でももう28人の方が亡くなっています。

何をしていいのか~~~ まずは、以前から言われているように手洗い、うがいを しっかり行う以外ありませんね!!

2009年10月19日月曜日

逆転優勝☆☆


フランスで行われている「フィギュアースケート・グランプリシリーズ 第1戦」で、織田信成選手が、見事に優勝しました。

前日のショートプログラムでは2位だった彼は、翌日のフリーでは、チャップリンの曲にのって、素晴らしい演技を見せてくれました。タキシード風のしゃれた衣装で、時には軽やかに、時にはコミカルに、完璧に演技し、観客を魅了した素晴らしい滑りで、トップの得点をあげました。 逆転優勝です。誰もが納得する優勝でした!

女子のほうは、真央ちゃんも頑張ったけど、キム選手の力がだんとつで、他の選手に抜きんでています。いまは向かうところ敵なしというところでしょう!

2009年10月18日日曜日

3人でプレーオフ


男子ゴルフ・日本オープンの 最終日~~、 3日目に驚異的な粘りと、追い上げでトップに立った石川 遼選手は、小田龍一選手、今野康晴選手の3人で、追いつ追われつの素晴らしい試合を見せてくれました。

17番ホールが終わった時点で、小田、今野 両選手がー6、石川選手がー5 。18番で3人がー6で並び、プレーオフになりました。

最初のホールは、3人ともに50㎝~1m50㎝に寄せ、バーディ。次のホールでは、申し合わせたようにラフに入れたり、グリーンを外れたり~~で、やゝ苦戦!  今野、石川選手が全く同じようにカップにはじかれバーディならず! 最後に小田選手がバーディを取って初優勝を決めました。

ビッグネームを若手が徐々に押し出している感じですね。  いい試合でした!!

2009年10月15日木曜日

ジーンズの値段


今では、子供からお年寄りの方にまで愛用されているジーンズ! 穿けば穿くほど~~ 洗えば洗うほどあじが出てきて、愛着が増してくるのもジーンズの良さですね。

嬉しいこと~?なのかどうか~~、 今このジーンズの安売り競争が始まっています。

ユニクロ=990円、イトーヨーカ堂=980円、イオングループ=880円、西友=850円。

これって、Tシャツの値段じゃないですよ。作りも確かな、はきごこちもいいといわれているジーンズの値段だなんて、信じられないですよね!

海外の工場のヒマな時期に発注して、生産しているとのこと。もちろん人件費も安いところです。

ちょっと興味がありますよね!!

2009年10月14日水曜日

本が……


最近、本が凶器になったニュースが2つありました。

一つは、少し前の地震で女性が本に埋もれた形で亡くなっていたのが見つかったというもの~~。

そしてもう一つは、13日の午後4時ごろ、札幌の古書店で14歳と10歳の姉妹が、倒れてきた本棚の下敷きのなり、本に埋もれて妹は意識不明の重体。姉と近くにいた従業員が軽傷を負ったというものです。

高さ2m、幅5mの棚が50㎝間隔で設置されていたのが、3本が倒れ、本棚と本の洪水が襲ったのでしょう。

私の友人が、念願の書店を始めたんですが、本の重さで腰を痛め~ 10年で閉めてしまいました。

1冊2冊では分かりませんが、本の重さは凶器にもなるんですね! 気をつけましょう!!

2009年10月13日火曜日

広島と長崎で~


2016年のオリンピックはリオデジャネイロに決まり、勢い込んで立候補した東京は落選してしまいました。 石原知事は自信満々でしたが、冷静な国民はこの落選は当然のこととして受け止めたと思いますよ。

ところが日をおかず、今度は広島と長崎が~ 共催ということで2020年のオリンピックに名乗りを上げました。

原則としては、一つの都市での開催ということで~~、 二つの都市での開催は前例がありません。それに2都市は300キロも離れているのも問題ですが~~ 細かいことはさておき、米国のオバマ大統領が、「核の縮小」を理由に、ノーベル平和賞を受賞したことにあやかろうというのでしようか。

何だかまだ疑問は残りますが……、本当に決まったら、実現できるのでしょうか??

2009年10月12日月曜日

宇宙旅行


本格的な宇宙旅行者第一号が出ました。

しばし宇宙人になった人は、あのサーカスと大道芸をプラスして更にヴァージョンアップさせた楽しいグループ「シルク・ドゥ・ソレイユ」のオーナー、ギー・ラリベルテさん。

いつもは、ピエロ役で皆を楽しませるのが本来の仕事らしいのですが、今回は大枚31億5,000万円を払って10日間~~宇宙を旅してきました。

地球に帰り、感想を聞かれると「宇宙ステーションから見た地球はきれいだったが、はかなくも見えた。」と答え、環境問題の大切さも訴えたということです。

2009年10月10日土曜日

ノーベル平和賞


9日、今年のノーベル平和賞は、オバマ米国大統領が受賞することに決まったと発表されました。この知らせは大統領も寝耳に水で、早朝6時に電話で知らされたということです。

ブッシュ氏の一国主義から~ 確かに国際協調を重視している政策へ変わったのはよく分かります。

そして、4月5日にチェコのプラハで行われた演説「核なき世界」は、高く評価されました。 その中で、米国は世界で唯一の核兵器使用国であることをはっきり述べています。

核兵器のない平和な世界~~。 さらに、地球への環境破壊問題など~~、まだまだ走り始めたばかりのオバマ米大統領に、未来を託して与えられたノーベル平和賞なんでしょうね!!